同窓会報 No.36 2019
14 2019 年 第 36 号 TUT 同窓会報 修了生、卒業生の皆様におかれましてはいかがお過ご しでしょうか。今年は、例年以上に豪雨災害、台風、そ して大地震とそれに伴う大規模な土砂災害等が各地で起 きました。豊橋でも台風の影響で、大学も含めて各所で 停電が発生しました。被災者の皆様には、心よりお見舞 い申し上げます。 話は遡りますが、今年の 4 月に本系の電気・電子情報 工学系に新しい学生達が入学、編入してきております。 今年の1 年次の入学者数は 4 名で 3 年次の編入学者数 においては 85 名でありました。 先ず本系に関するご報告の一つとして、旧 3 系(旧電気・ 電子工学系)名誉教授の榊原建樹先生(元岐阜高専校長) が、その長年にわたる教育と研究に対する功績として平 成 30 年度秋の瑞宝中綬章(教育研究功労)を受賞され ました。謹んでご報告させて頂くとともに今後とも榊原建 樹先生のご健勝とますますのご活躍をお祈りします。 さて昨年度に引き続き数名の先生方の異動がありまし たのでご連絡させて頂きます。先ず、平成 30 年 8 月31 日付けで、東城友都先生が本系機能電気システムコース の助教から静岡理工科大学理工学部の講師として転出さ れております。また、集積電子システムコースからは平成 30 年 3 月31日付けで助教の秋田一平先生が産業技術総 合研究所へ転出されました。材料エレクトロニクスコース で准教授の高木宏幸先生が退職されました。一方で、平 成 30 年 10 月1日付けで野田俊彦先生が奈良先端科学 技術大学院大学から本学エレクトロニクス先端融合研究 所の准教授および本系の兼任教員として就任されていま す。また、集積電子システムコースの高橋一浩先生が平 成 30 年 10 月1日付けで同コースの講師から准教授に昇 進されました。 以上、電気・電子情報工学系の近況報告をさせて頂き ました。さて、来年においては、4 月に入学する学生は平 成最後の学生となります。“平成”という時代の区切りに 対し、これまでの本系の取り組みを振り返りつつも、今後 の“新しい時代”に向けた本系の人材育成、教育研究の 更なる改善、取り組みが必要になると思われます。今後 とも、本系教職員一同今まで以上に精進し、社会に貢献 できる人材育成、教育研究活動を引き続き行っていきま すので、同窓生の皆様には引き続きご支援、ご指導を賜 れば幸いです。 学内近況報告 准教授 河野 剛士
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=