48 2025年 第42号 TUT 同窓会報 梅村恭司 教授 退職記念講演会懇親会 開催概要 実 施 日 令和6年3月24日 開催場所 創作美味わっぽい 出席者数 23名(内本学卒業・修了生10名) 申請者からのコメント 2020 年度 修了 廣中 詩織 豊橋技科科学大学情報・知能工学系梅村恭司教授の 定年退職を記念して、講演会及び関係者を集めた懇 親会を開催しました。開催に伴い、研究室の卒業生・ 修了生をはじめ数多くの方にご参加いただき、お料 理やお酒を堪能しながら近状を話すなど、話に花を 咲かせることができました。最後には、梅村教授の 定年退職を記念して、皆様に記載いただきました寄 せ書きをプレゼントいたしました。また研究室同窓 会を開催する際は、今回ご参加いただいた皆様も、 都合により参加ができなかった皆様にも、ぜひご参 加いただければと思います。 建設工学系関西支部同窓会 開催概要 実 施 日 令和6年4月6日 開 催 場 所 ニューオーサカホテル(中華料理アダスタム) 出席者数 23名(内本学卒業・修了生20名) 申請者からのコメント 1986 年度 修了 神田 佳一 去る4月6日(土)に建設系の関西支部懇親会を昨年と 同じニューオーサカホテルで開催しました。関西はもとよ り、東京や鹿児島から20 名の卒業生が集まり、角徹三名 誉教授はじめ3 名の旧教職員の先生方にもお越し頂きま した。角先生のご発声による乾杯の後、美味しい食事を 頂きながら、ご家族や仕事場でのお話に始まり、技科大 と高専の将来にいたるお話まで、一人一人に近況を語っ て頂きました。また、3 期の福島重治氏には、プロ顔負け のマジックショーを披露して頂き、多いに盛り上がった会 となりました。次回の懇親会は、令和 7 年 4 月12日(土) に行う予定です。関西在住の方にかかわらず、皆さんの ご出席をお待ちしております。
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=