2 2025年 第42号 TUT 同窓会報 NHK学生ロボコン優勝・ABU 2024シーズン ロボコン同好会代表 宮下 功誠 豊橋技術科学大学同窓会の皆様、こ の度はABUロボコン出場に際し、と よはし☆ロボコンズへの多大なるご支 援と温かい応援を賜り、誠にありがと うございました。同窓会の皆様からの ご支援のおかげで、私たちは本年度も ABUロボコンに出場し、多くの成果 を収めることができました。 まず、2024年6月に開催された NHK 学生ロボコン 2024 において、私 たちは大会史上初となる 3 連覇を達成 いたしました。豊橋技術科学大学は 14年前にも大会3連覇のチャンスが ありましたが、惜しくも決勝戦で敗れ ていました。今年のNHK学生ロボコ ン優勝と大会 3 連覇は悲願であり、日 本最強のロボコンチームは豊橋である ことを証明できたと思っています。 続いて、8月にベトナム・クアンニ ン省で開催されたABUアジア・太平 洋ロボットコンテスト2024では、予 選グループを全体で 1 位の成績で突破 し、決勝トーナメントに進出しまし たが、準決勝で香港代表に敗れ、ベス ト 4(3 位)という成績を収めました。 目指していたABUロボコン2連覇に 届かず、悔しい結果が残る大会となりました。それ以外では、私たちのロボットに込められた技術力が高く評価 され、BEST ENGINEERING AWARDを受賞することができました。昨年と比べて競技の難易度が上がり、さ らに各チームのロボットの完成度、技術力が高くなった中で、この賞を受賞できたことはとても嬉しいです。 ここ数年でとよはし☆ロボコンズは、本気で世界一を目指せる日本で数少ないロボコンチームに成長しました。 理想ではなく、現実的な目標として堂々と「私たちは世界一になりたい」と言えるチームになりました。日本で 一番のロボコンをするための環境が整っていると思います。自分たちが恵まれた環境でロボコンをできているこ とに感謝し、豊橋技科大を背負い、これからも世界に挑戦していきます。 最後に、この度は私たちの活動へのご支援と応援に心より感謝申し上げます。今後ともとよはし☆ロボコンズ への変わらぬご支援とご声援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=